英語コーチの「パパがはーちゃんに伝えたいこと」 “A Professional Writer Is an Amateur Who Didn’t Quit”

英語学習メモを中心に、時々音楽、読書、スポーツ、子育てや僕の日常について、そして娘に伝えたいことを記録していきます。

DMM英会話 カナダのK先生とのレッスン:英検と英語教育に関する会話

INDEX

英検二次試験の不安

今日はカナダ出身のK先生とのレッスンで、今日の英検の二次試験について話しました。全体的にはまずまずのできだと思っていますが、スピーチのテーマだった「キャリアの成功」にうまく話をつなげられたかが不安だと話しました。合格の基準が不明瞭で、40点満点で合計が基準を上回っていれば合格なのか、1つでも基準を下回ると不合格になるのかわかりません。僕が3回目に受けた英検の一次試験では、平均点が基準を超えていたにもかかわらず不合格だった(リーディングが68%だった)ところをみると、1つでも基準を下回っているとNGなんじゃないかと話しました。

K先生の日本語検定試験経験

その話をしたとき、先生は「日本人は厳しすぎる」と笑っていました。先生は日本語検定に挑戦した経験があり、あと1点で不合格になったことが何度もあるそうです。結局合格はせずに受験をやめたそうですが、現在は日本語を使う機会がほとんどないため、あまり残念にも思っていないようでした。

ビギナー向けレッスンの状況

話が進んで、ビギナークラスについても聞いてみました。K先生によると、本当の意味でのビギナーレベルの生徒は少なく、多くは中級レベルの人たちで、語彙や文法にまだ挑戦が必要な段階だそうです。依然として、フィリピンなどのノンネイティブスピーカーの先生がビギナークラスの間では人気があるようです。

僕自身のレッスン選びの経験

僕も最初はフィリピンの先生のクラスを選んでいましたが、西洋の文化や価値観についての話になるとギャップを感じることがあり、またアクセントが強く聞き取りにくいと感じることもあって、ネイティブ講師のコースに変更しました。この話をしたとき、先生が実はフィリピン系カナダ人だと知り、意外に思いました。

アクセントが移る現象について

先生は、フィリピンの親戚と話すときにはフィリピンアクセントに、イギリス人と話すときにはイギリスアクセントになると話してくれました。それは意図的ではなく、自然と周囲の影響を受けてしまうのだそうです。僕も北海道の人と話す時は方言が出るので共感しました。このように「移る」ことを、感染症の場合は「contagious」というのと同じように言葉が「移る」場合は「catching」というそうです。

次回レッスンへのプレッシャー

今日も充実した会話でした。レッスンの最後に、次回はぜひ英検の良い報告を聞けることを期待していますと先生からさりげなくプレッシャーをかけられ、終了しました。

 

---

 

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

英検1級二次試験を受けて – 試験当日の流れと感想

INDEX

試験会場に到着するまで

英検1級二次試験を受けに、実践女子大学渋谷キャンパスまで行ってきました。表参道から徒歩15分ほどの場所にあります。今日は曇りのち雨の予報で、低気圧の影響で体調が崩れやすい僕にとっては少し心配でしたが、昨夜はたっぷり眠れたので、なかなか良いコンディションで臨むことができました。集合時間は10時15分。少し早めに最寄りの駅まで行き、骨董通りスターバックスで気持ちを落ち着かせようと思ったのですが、試験を控えていて落ち着くどころではありませんでした。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20241110151437j:image

リラックスしようとしたけれど…

気持ちが高ぶっていたので、試験前にこれまでの学習内容に目を通そうと思いましたが、集中できませんでした。気持ちを切り替えるため、普段周囲の雑音を遮断する時に聴いているセロニアス・モンクをかけてみました。

モンクス・ミュージック+2(SHM-CD)

モンクス・ミュージック+2(SHM-CD)

Amazon

しかし、ゆっくりする時間もないので、すぐに会場に向かうことにしました。

最後の練習

今朝は少し早く起きて口慣らしをするつもりでしたが、時間が足りませんでした。そこで歩きながらChatGPTと英語で雑談をしてみました。少し緊張していることを話したら、「深呼吸して集中し、自分を信じることが大事だ」とアドバイスをもらいました(笑)

会場での待機時間

集合時間より45分前に到着すると、すでに20~30人ほどが受付に並んでいました。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20241110151507j:image
f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20241110151504j:image

受付後、各級ごとのフロアに移動し、控え室で順番を待ちました。1級の控え室に入るとすでに30人近くいて驚きました。さすが1級を受けるような人たちは時間に対する意識が違うな、と感心したのですが、9時15分集合の人たちだったということを知ったのは帰り際のことでした。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20241110151537j:image

試験開始前の心境

10時40分頃、試験の行われる部屋に移動するよう指示がありました。控え室から出る際、スタッフに「(廊下の椅子に着席してからは)テキストやメモを見ないように」と言われました。

いよいよ入室

部屋にいたドライで厳しそうな印象の女性が試験官だと思ったら、その方はタイムキーパーでした。試験官は40歳くらいの日本人男性とアメリカ人らしき女性。「ご自分のことについて少し教えて下さい」と(英語で)言われたので、住まいや出身地、仕事のことや趣味について(英語で)少し話しました。

トピック選び

トピックカードは手渡されるのではなく、目の前に伏せて置いてありました。それをひっくり返してトピックを1つ選ぶようインストラクションがありました。残念ながら短い語数のテーマはなかったので、上から順番に読んでいくと3つ目で「これだ!」とピンときました。テーマは「Lifelong learning is essential for a successful career」。残りの数十秒でスピーチの構成を考えました。

スピーチと質疑応答

スピーチはほとんどぴったり2分で終えることができました。論点としては「健康と収入のための学び」を挙げました。経済的な成功のためには、お金を稼ぐ方法を学ばなくてはいけないし、そのためには健康でなくてはいけないので、どうしたら健康でいられるかについて学ばなくてはいけないと言う話を中心に展開しました。質疑応答では、生涯学習の障害について問われ、費用の問題を指摘しました。次に、試験官から「長距離トラックの不足問題」に関連して、みんな障害学習をはじめたら労働者がいなくなる心配はないかというので、オーディオブックなど他の方法で仕事をしながらでも学びが可能であると答えました。日本人の試験官はほとんど話しませんでしたが、女性のほうはとても柔らかい印象の方でとてもやりやすかったです。

試験後の振り返り

試験直後は「絶対受かった!!!」と思いました。トピック選択やスピーチの構成、質疑応答のスムーズさから手応えを感じたのですが、しかし、あとになって思い返してみるといろいろ不安要素が出てきました。そもそも「Lifelong learning」が「essential」だという話はしたものの、「for a successful career」に十分繋げられたのだろうか…。コンディションも上々だったし、これでだめならしょうがない。今思えば悔いは残りますが、ベストは尽くしました。結果が出るのは11月19日(火)、長い。しばらく落ち着かない日が続きそうです。

 

---

 

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

Value English 明日の英検二次試験に向けた最終調整

INDEX

バリューイングリッシュとの6日間

英検二次試験の前日、今日は6日連続で受けたバリューイングリッシュのレッスン(最初の1回は体験レッスン)を無事に終えました。以前も書きましたが、初めの3回は驚くほどボロボロで、正直凹みました。しかし、最後の3回では、25分のレッスン中に各レッスンで2つのトピックに取り組むまでなりました。

今日の難易度の高いトピック

今日のトピックは昨日に続き難しく、3〜4語の短いテーマは一つもありませんでした。そのため、一つ一つ読んでいくしかなく、読みの遅さに焦りを感じてしまいました。今日のカードは以下の通り。

  1. Does environmental activism have a positive effect?
  2. Can a big business be relied on to revitalize rural economies?
  3. Is cultural identity important in today’s global world?
  4. Do you agree or disagree: international alliances are the key to global peace?
  5. Has the convenience of online shopping made people more materialistic?

論点と課題

レッスンでは最初に「国際的な同盟は平和にどのように貢献するか」、次に「文化的なアイデンティティーの重要性」を話しました。国際同盟の話では、戦争に巻き込まれるリスクを抑制する点や、医療技術や設備を共有して同盟国の健康向上に寄与することで平和につなげられると説明したかったのですが、納得のいく着地には至りませんでした。

文化的アイデンティティーの重要性については、そこに住む人々のアイデンティティーと密接に関わり、地域経済にもポジティブな影響を与えるという観点で主張を展開しました。もう一つはユニークな文化は人々を引きつけ、それが経済効果をもたらすため、重要だと述べました。

試験に向けた心構え

苦しい中でも理由が2つ思いつきさえすれば、何とかなるのではないかと思っているのですが、質疑応答で質問の意味を取り違えてしまい、先生から "Be careful" と言われました。本番で同じことが起こらないように気を付けます。最後に先生から、「焦らず集中力を切らさずにベストを尽くせば大丈夫」と言われ、少し気が楽になりました。たとえそれが他に言うことがなかったからだとしても救われるものですね(笑)

試験前夜の準備

今日はこの後、DMM英会話を1コマ受けて、これまでのレッスン内容を整理し、明日の待ち時間に見返せるメモをまとめて早めに寝ようと思います。

 

---

 

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

Value English 試練と成長の一日 - 英語トレーニングの振り返り

INDEX

振り返りと自己評価
今日のバリューイングリッシュのレッスンは昨日に比べて少し難しく感じましたが、無事に1つ目のトピックを終え、2つ目に進むことができました。2つ目でも2分間のスピーチを行いましたが、その後の質疑応答は時間切れで1問のみとし、振り返りを行いました。

トピック選びの苦労
今日のトピックには短いものがなく、すべてを読むのは大変そうだったため、まず短めのものから手を付けました。しかし、どれも分かりにくく、選ぶのにかなり苦労しました。直前まで悩んだ末、若者の起業に対するファイナンシャルサポートの重要性についてのトピックを選びました。

ファイナンシャルサポートに対する考え
選んだトピックについては賛成の立場で、若者が安心してクリエイティブな力を発揮し事業を展開できるよう、資金面での支援が必要であるという内容です。また、健康も事業の基盤であり、フィジカル・メンタルの両面でサポートが必要だと述べました。

メディアと政治家の関係
2つ目に選んだトピックも最後の最後まで悩みましたが、「マスメディアは政治家を批判するために完全な自由を与えられるべきか」というテーマに決めました。このトピックでは、政治家の行動を監視し透明性を保つことの重要性、そして犯罪が起こりにくく、人々が安心して暮らせる社会を実現するためにも、メディアには批判の自由が必要であると話しましたが、やや強引な論点となり苦戦しました。

明日への意気込み
各トピックの理由がやや弱いと感じるものの、本番で英語で話しきることができれば、なんとか試験をパスできるのではないかと感じています。今日はこの後、杉田先生のオンライン講座、英語コーチ養成塾の補講、そしてDMMオンラインレッスンがあるので、英語の勉強が終わるのは23時頃になりそうです。もうひと踏ん張り、頑張ります。

 

---

 

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

DMM英会話 久々のレッスンで学んだ新しい「manifestation」の世界

今日はロンドン出身でマルタ島在住のV先生と、久しぶりのレッスンでした。英検一次試験対策でライティングやリーディングに集中するため、しばらくDMM英会話を休んでいたので、本当に久しぶりの再会でした。今日は近況報告と雑談でリラックスした雰囲気のまま終了。相変わらずとても感じの良い先生です。

二次試験の準備について、少し緊張していることを伝えたら、先生が「manifestationが良い」と教えてくれました。manifestationは初耳でしたが、「インカンテーションならやっているよ」と返すと、「インカンテーションもmanifestationの一種だよ」と言われました。レッスン後に調べてみると、manifestationやアファメーションインカンテーションには似た部分があるようです。インカンテーションは感情を伴う点が少し違うのかもしれません。試験が終わったら結果を報告する約束をしてレッスンを終えました。

 

---

 

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

Value English 4回目のレッスンで見えた成長の手応え

INDEX

今日で4回目のバリューイングリッシュ
体験レッスンを含めて、今日でバリューイングリッシュのレッスンも4回目。正直、昨日までは練習でボロボロになり、11月10日(日)の二次試験に受かる自信がなかった。しかし、今日はレッスンのテーマが自分に合っていたのか、非常にスムーズに進行できた。

スムーズに進んだ二つの模擬試験
昨日までは25分間のレッスンで模擬テストを1つしか進められなかったが、今日は調子が良く、2つの模擬試験をこなすことができた。一つ目のトピックは「政府はエコツーリズムを促進すべきかどうか」、二つ目は「政府はAIを規制すべきかどうか」だった。

情報になじみがあるとスピーチがスムーズ
エコツーリズムについては、以前に似たテーマでエッセイを書いた経験があり、情報が整理されていたため話しやすかった。AIについては日頃から考える機会が多く、意見をある程度まとめて話すことができたのも良かった点だ。

課題は時間配分の克服
しかし、課題は時間配分で、今日の模擬テストも制限時間の2分を少しオーバーしてしまった。ただ、制限を超えても伝えるべきことを話せたので、今日はこれで良しとすることにする。

アカデミックな言い回しの難しさ
二次試験のようなスピーチや質疑応答では、フリートークのようなカジュアルな言い回しは使えないため、そこが少しもどかしい。アカデミックな言い回しが必要な分、難しさを感じる。

次のレッスンに向けて、さらなる挑戦
夕飯を食べたら、また20時からDMM英会話。頑張る!

 

---

 

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

www.lovelyhua.com

DMM英会話 クインシージョーンズが91歳で亡くなったと言う話

フリートークのつもりが…デイリーニュースへ

Hazelina先生とのレッスン。結構久しぶり。この先生は相変わらずとても感じが良い。今日はフリートークのつもりだったけれども、最近あまりにも逃げ腰すぎるので、急遽デイリーニュースにしてみた。

クインシー・ジョーンズの多彩な経歴

今日のデイリーニュースはクインシージョーンズが91歳で亡くなったと言う話。↓はBBCの記事。

www.bbc.com

通りで最近クインシー・ジョーンズの記事をSNSで見かけると思った。亡くなったのは全然知らなかった。クインシー・ジョーンズは昔ビッグバンドボサのCDを持っていたけれども、それ以外はあまりよくわからなかった。記事によると、ビリーホリデイと共演をしたり、20代の頃から自分のバンドでツアーに出たり、昔はシカゴのギャングだったと言うので驚いた。そしてマイケルジャクソンのスリラーはクインシー・ジョーンズがプロデュースしたということで、それもまた驚きだった。

自分の成長に気づいた瞬間

アドバンスレベルの記事だったけれども、知らない単語が1つもなくて嬉しかった。以前は読むことで精一杯で、内容が全く頭に入らず、音読のあとまた読み直さないと、理解できなかったけれど、いつのまにかそんな必要もなくなっていたことに今日久しぶりのデイリーニュースで気づいて嬉しかった。