レースで無理をしてから左足の痛みがとまらない
緊急事態宣言でおうち時間が長くなっているみなさん、運動してますか?
僕はマラソンをやっていたのですが、ここ最近思うようにトレーニングができていません。せいぜい週に1~2回ってとこでしょうか。
直接の理由は、左足を痛めたことにあります。前回のレースでちょっと無理をしたのがよくなかったのか、土踏まずを痛めてしまいました。
それ以来、走り出してすぐに左足の土踏まずが痛み始めて、それからだましだまし走っても5kmくらいになるともうダメです。痛みで足を引き摺るようになって、2~3日痛みがひきません。
それでしばらく休んでいたのですが、やっぱり走るとまた痛む。同じなんです。そうすると、やっぱりまた走る気になれずしばらく休んでしまうんです。走れないなら歩くとか自転車とか、家でスクワットとか(これ、いちばんつまらなそう)運動不足を解消する方法はいくらでもあるのですが、その気になれないんです。
とは言っても、ここままじゃいけない。だって、食べる量はあまり変わらないし(いや、むしろ増えている)、6歳になった娘が社会に出るまでは元気でいなきゃいけいないし。
習慣は1度途切れると修復不能か?
なので、重い腰を上げて走り出した(せいぜい3~4km)のですが、いったん習慣化されたペースが崩れるとだめですね。以前だとめっちゃフットワーク軽く気軽に走りに行けたものが、いちいち意思の力を引き出さくてはいけない。これが意外とボトルネックなんです。
以前は苦にならなかった早起きも全くする気になれないし…(汗)
娘と参加する予定だった親子マラソンも新型コロナの影響で中止になってしまったし…
(参加証のサコッシュとクオカードが送られてきました!)
そう言えば、以前勝間塾の課題を1年以上連日投稿していた時のことを思い出しました。当時は日々のルーチンワークとして、毎日の投稿を自分に課していました。ところが、とあるアクシデントで連日投稿が途切れてしまったのです。
その時「プツン」と習慣の糸が切れてしまいました。
この連日投稿記録が途絶えてしまったのは大きなショックでした。ですが、「何も毎日投稿しなくてもいいじゃん」と思い直して日々の課題投稿をできる範囲でやろうと試みたものの、「プツン」と切れた習慣の糸は切れたまま。新たな習慣の糸が再生されるまで頑張ることができず、それ以来今まで数えるほどしか投稿できていません。
ストレングスファインダーで「適応性」や「アレンジ」を上位にもっている人はアクシデントに強そう
僕は運動も、課題投稿も、その他のこともそうですが、ちょうどいい具合にペースダウンできるといいのですが、どういうわけかうまく行きません。大体において、「やる」「やらない」の極端な選択に向かう傾向が強く出てしまいます。
このように、1年以上も毎日続けられたことが何らかの事情で1度途切れた場合、多くの人はどうなんでしょう。1回くらい休んだとしても、もともと習慣化されているものを行うのに意思の力なんてそんなに使わなくてもいいはずですよね。僕の場合は復活できずに、腰に根が生えてしまいましたが…。
ストレングスファインダーで「適応性」や「アレンジ」を上位に持っている人は、もしかしたら何の苦もなく上手に立ち回れるんでしょうか。あるいは、僕が持っている規律性(2位)が邪魔をしているのでしょうか。
※「適応性」や「アレンジ」をお持ちの方(そうじゃない方も)、「そうだよ」あるいは「いやいや関係ないよ」などあれば教えてほしいです!
いやいや、今日はそんなことを書くつもりじゃなかったんです、実は(笑)。今日は『本当は腰痛に悪い!低反発マットレス』について書こうとしたのですが、枕に用意した運動ネタでそのまま突進してしまいました。
『本当は腰痛に悪い!低反発マットレス』は次回かそのうち書きます(笑)。