INDEX
はじめに
おはようございます!
昨日から左足の広い範囲で皮膚の表面?が痛むんです。見た目は何もないんですけど何なのかな。以前、同僚が帯状疱疹になった時の話を思い出したので調べてみたのですが、特に発疹や水膨れはないので違うような気もしますが...。明後日から義理の両親がいる岐阜に行くので、このタイミングで体調を壊すわけにはいかず焦っています。
さて、毎週木曜と金曜はインタビューですね。今朝もまずは電車の中からはじめます。
Interview1 Part Rachel Khoo
striving to (〜するよう努力する)
ここでは、striving to hone their intercultural skills in an increasingly cosmopolitan environment.「ますます国際化する環境の中で、異文化スキルに磨きをかけようと努力してしている」となっています。honeは「技術などを磨く」、intercultural skillsは「異文化理解のスキル」。cosmopolitanが「国際的な」という状態を表すだけでなく、「国際化する」というように、国際化のステージが変わっていくというニュアンスも伝えられるという理解がなかったので、学びが1つ増えました。
give someone insight into 〜(人に〜を理解させる)
insightに「物事の実態を見抜く力」という意味があることを踏まえるとわかりやすいですね。
hold dear(大切にする)
これは初めましてのイディオムです。dear「大切な」をhold「~であると考える」を知っていれば意味はわかりますね。
could
昨日(4/26)、一昨日(4/27)に続いてまたしても登場しました、couldです。ここでのcouldも「仮定の能力」ですね。couldが持つ6つの用法の使用頻度が知りたくなってきました。
gfateful
この単語も昨日の英文メールで出てきましたね。
- I'm truly greatful for that.
- For that, I'm truly greatful.
このように短いスパンで同じ単語や表現が何度も繰り返し出てきてくれると記憶に残りやすくてありがたいすね。
pick out(選ぶ)
pick upと意味が似ていて混乱しそうです。英辞郎にはpick out a book to read.「読む本を選ぶ」という例文がありました。
Update Your Qestioning Skills
a great mindset of yours(マインドセット)
もとの文はNot worrying about making mistakes is a great mind set of yours, but was that always so?「間違える心配はしなくていいというマインドセットは素晴らしいと思いますが、もともとそうだったのですか?」です。a great mind set of yoursと、人はマインドセットを複数持っているという前提だというのが面白いですね。
きょうのことば
Have fun. Always have fun.(楽しむことです。常に楽しんで。)
ガツンときましたね。仰る通り過ぎて、ぐうの音もでません。先々楽しむために多少の我慢をしなくてはいけない場面は多々あると思いますが、その我慢をどの程度するのかは、事前に自分の中で決めておかなくてはいけませんね。
おわりに
今日はお弁当の準備ができなかったので、久しぶりにセブンでサラダを買ってきました。葉物の野菜を食べているときは感じませんでしたが、麦や豆を食べているときに感じる「ネトネト」した感じ?これがいわゆる食品添加物なんでしょうか。家で食べるときには感じないものです。ちなみに、ドレッシングは何もかけていません。
それはそうと、何とかお昼休みの間に書き上げることができました。あとは、隙間時間にリンクを張り付けて完了です。
今日も最後までお読み下さり本当にありがとうございました。明日からゴールデンウィークですね。明日の朝は、DMM英会話の体験レッスンです。
それではみなさん、Enjoy your vacation!!!