パパがはーちゃんに伝えたいこと -A professional writer is an amature who didn't quit-

英語学習メモを中心に、時々音楽、読書、スポーツ、子育てや僕の日常について、そして娘に伝えたいことを記録していきます。

6/16(木)ラジオビジネス英語 Interview3 Katsura Sunshine Part3

INDEX

 

はじめに

おはようございます。週末は家族で長野に行ってきました。梅雨とは言え、土曜日は曇り、日曜日は予報を裏切って晴れてくれました。妻や娘にとっても良い気分転換になったようでよかったです。今回も娘のたくさんのぬいぐるみさんたちを連れて車で行きました。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20220621074723j:image
f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20220621074726j:image
f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20220621074714j:image
f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20220621074802j:image

行きはよかったのですが、帰りはコロナによる行動制限が解除された影響か小仏トンネルまで20キロの渋滞ができていました。小仏渋滞復活です。その渋滞で帰りは行きより1時間余計にかかってしまいました。

 

Interview3 Part3 Katsura Sunshine

桂三輝さんのインタビューの3回目です。落語家になるための修行時代について印象的な話をしています。

take someone by surprise :〜を驚かせる

この言い方は知りませんでした。surprise の言い換えとしてストックしておきたいです。

 

be prepared :覚悟する

ん?prepare の用法が混乱してきたぞ、と思って辞書を引いてみたら、「準備ができて、心構えができて」という意味のprepared 形容詞が動詞とは別にあるんですね。知っていそうで知りませんでした。これは大きな収穫です。

 

apprenticeship :修行

難しそうな響きの言葉ですね。テキストの訳では「見習い期間」となっていました。apprenticeshipの語尾にある ship を外して apprentice とすると、「弟子」という意味になることもあわせて覚えておきたいです。

 

honorific :敬語 

テキストでは「敬語」と言う意味で使われていますが、このhonorific を辞書で調べてみると、「話し相手に敬意を表す」と言う意味の形容詞用法もありました。

 

Update Your Qestioning Skills

It seems that the presence of other apprentices helped you during your tough training, but how did you feel about the Japanese culture not giving much praise to apprentices?厳しい修行の中で、ほかの弟子の存在が救いだったようですが、弟子をあまり誉めない日本の文化についてどう思いますか?

give praise to someone は praise to someone というふうに、praises を動詞として使っても同じで意味ですね。

 

きょうのことば

Nothing really prepares you for kind of how strict it is. その厳しさと言ったら覚悟も何もあったものではありません。

師匠に「きちんと(日本語を)話せるようになるまで話すな」と言われたという三輝さんは、「師匠、もしよろしければお茶を入れさせていただいてもよろしいでしょうか?」という文を1週間かけて暗記したそうです。そして、チャンス到来。「三輝、今だ!師匠はお茶をご所望のようだよ」と兄弟子から教えてもらい突撃。師匠は「おお、入れて」と顔も上げずにおっしゃったそうです。師匠を怒らせずに会話ができた三輝さんはとてもうれしかっそうです。

 

おわりに

今回のインタビューも面白かったです。気になるかたはNHKのらじるらじるで過去1週間分の放送が無料で聴けるので試してみてください。

www.nhk.or.jp

最後までお読み下さりありがとうございました。それではまた明日。See you tomorrow!!!