パパがはーちゃんに伝えたいこと

英語学習メモを中心に、時々音楽、読書、スポーツ、子育てや僕の日常について、そして娘に伝えたいことを記録していきます。

7/18(月)放送分 ラジオビジネス英語 Lesson43

はじめに  

おはようございます!先日も書いたように、ELSA Speak にどハマりしてまして...。おまけに仕事がちょっと忙しくなってきたこともあって、生活のリズムが狂いはじめました。

nbp2-alternate.app.link

さらに会社にラジオビジネス英語の録音データが入っているボイレコを忘れてきてしまうという失態をしでかしてしまいました。らじるらじる(下部参照)では過去1週間の放送しか聴けないので、ブログの続きを更新したくても、音源がないのでできません。というわけで、いま手元に音源があるものから先に更新を進めることにしました。ボイレコの音源が使えるようになったら今回飛ばすレッスンの穴を埋めます。

 

INDEX

 

ラジオビジネス英語 Lesson43

今回は「投資促進庁と交渉する(1)」です。 それでは、早速はじめていきます。Let's get started!!!

 

Words and Phrases

subsidy  (政府などの)補助金  

land-cost と組み合わせて land-cost subsidy で「土地代補助」ですね。

 

from the ground up  一から、何もないところから  

このフレーズは、更地から上に積み上げていくイメージなのでしょうか。テキストでは when starting from the drowns up(一から始める時)という使われ方をしていました。

 

geared toward 〜  〜に向けて作られた、〜を目的とした  

geared って響きがかっこよくて好きです。ダイアログには already geared toward automotive production で「すでに自動車生産向けに作られた」とありました。

 

make or break  成功するか失敗するかを決める、乗るか反るか  

ダイアログでは成否を分けるという感じで使われています。the land-cost subsidy can make or break this deal(土地の補助金がこの案件の成否を左右するんです)。これも覚えておきたいフレーズです。

 

Business Phrase of the Day

We can go from there.   そこから再検討しましょう。

go from there は「考え直す、再検討する、再協議する」と、改めて議論し直すときに使われるフレーズなんですね。「改めて」というと re という接頭辞を思い浮かべてしまいますが、go from there も引き出しに入れておきたいです。

 

Alternative Expressions

今回は「再協議する」に関するフレーズです。

go over 〜 once more  もう一度〜を検討する  

なかなか落としどころが見つからない時に諦めたくないと言う前向きな意思を伝えることができるフレーズとして紹介されていました。Maybe we can both go over the conditions once more.(もう一度条件を一緒に詰めてみてもいいかもしれません)

 

revisit 再考する  

辞書を見てみましたが、この単語には再訪すると言う意味と再考するという2つの意味があったんですね。わかっていそうで知っていそうで全然わかっていませんでした。

 

sleep on it  一晩おく

これこれ!以前仲良くしていたイギリス人の友達(もうイギリスに帰っちゃいましたが)から教えてもらったフレーズです。確か何か考えといてというときに You can sleep on it. って感じで言っていたような。何せ20年も前の話なのでうろ覚えですが(笑)。

 

Update Your Communiation Skills

今回のダイアログに lag behind というフレーズがありました。文脈的に「遅れる」という意味なのはわかったのですが、調べてみたら、同じ「遅れる」でも「競争相手に遅れをとる」というより限定された状況で使えるより具体的なフレーズだということがわかりました。

 

おわりに  

さて、滞り気味でしたが、なんとか更新しました。英語の勉強自体は以前にも増して楽しくなってきたのですが、何せ時間がない...。たまには美味しい日本酒でも飲みたいな、なんて思うのですがこの時間のやりくりを考えると、とてもとてもそんなところに時間を使ってる場合ではないということを改めて思うわけです。このままもうしばらく突き進もうと思います。

今日も最後までお読み下さりありがとうございました。それではまた明日(できるかな?)、See you tomorrow!!!

さて、ELSA Speak に興味のある方は下記のリンク(上のリンクでもOK)経由でインストールすると有料版のお試し期間が1ヶ月(通常は1週間)になるようなので、気軽に試してみて下さいね。

nbp2-alternate.app.link

番組を聴き逃した方は是非らじるらじるでお聴きください。

www.nhk.or.jp

7月号もまだ続きますよ〜