INDEX
はじめに
おはようございます!昨日は会議通訳者をされている五十嵐ジュンコさん(下記参照)に発音指導をしていただきました。
特に ELSA Speak で何回やっても良くならない w の発音について、アドバイスをいただきました。ELSA Speak に「唇を丸くすぼめて突き出す」ように毎回言われるので愚直に守っていたのですが、どうやら極端にやり過ぎていたようです(汗)
- 唇は小さくすぼめ過ぎない
- 口の形は四角を意識する
そして、四角くした口の形を緩める(広げる)ときに出る「ゥウァ」のような音(カタカナ難しい〜!)が w の音だというので、アドバイス通りに ELSA Speak に話しかけてみたら、なんとっ!w の音で引っかからなくなりました〜。じゅんぽこさんさすがです!とは言え、今までのやり方が体に完全に染み付いているので、OSの上書きをするには少々時間がかかりそうですが、地道に練習を続けていきます。(こういうのは得意です!)じゅんぽこさん、ありがとうございました!
ラジオビジネス英語 Lesson45
さて、毎週水曜日は英文メール。今月のテーマは「お礼の書き方」。そして、今回は「リクエストの承諾に対するお礼」です。
Pints to Check
accommodate 融通する
accommodate と言えば「収容できる」「宿泊させられる」と言う意味しか知りませんでしたが、辞書の1つ目の意味に「人に必要なものを提供する(融通)する」と言うのが出ていて驚きました。テキストでは、Thank you very much for accommodating our difficult request.(こちらの難しいリクエストを聞いてくださってありがとうございます)という文章で使われていました。
internal discussions 社内協議
start our internal discussion で「社内協議を開始する」。使えそうですね。
reach a consensus 承認を得る(コンセンサスを得る)
コンセンサスを「得る」という日本語からだと、動詞は get なんかが思い浮かぶのですが、辞書をみてみたら、英語のイメージは違うみたいです。consensus には reach か gain を使うんですね。因みに、gain は同じ「得る、獲得する」でも、そのために努力をすることを含意しているので、get とはニュアンスが違うのかもしれません。
keep someone's fingers crossed 幸運を祈る
たまに見かけますね、このフレーズ。Good luck! よりかなり積極的に「幸運を祈る」というときに使う感じでしょうか。
Dr. Patel's Replay
clarification (不明点などの)明確化、説明
テキストでは、If you need any further clarification (より詳しい説明が必要な場合は)という文で使われていました。これも便利ですね。
dietary requirements 食べ物のリクエスト
dietary restrictions というフレーズもあるようですね。アレルギーや宗教的な理由で食べられるものとそうでないものがある人も多いですよね。かくいう僕もペスカタリアン歴32年です。このフレーズ役立ちそうです。
Your Turn
ここでは、時間に関する言い回しで参考になるフレーズがありました。
how much spiciness I can handle
辛い物が得意だと思っている人でも、韓国やインドで現地の人が食べているめちゃくちゃスパイシー(辛い)なものを、本当に食べられるのか自信がないときに使えるフレーズです。なるほど、こういうときに handle を使うのか、勉強になるな〜。
覚えておきたいフレーズ:先方の対応へのお礼
come to term with 〜 〜と折り合いをつける、〜を受け入れる
これは、冒頭の accommodate の言い換えとしても使えますね。テキストでは、Thank you for coming to terms with our revised offer.(私どもの改訂案をお受けいただきありがとうございます)となっています。
おわりに
さて、夏季休暇まであと1日となりました。明日1日で終わる仕事量じゃないと思いつつ、オンライン英会話と整体(ちょっと背中が痛くなってきたので旅行前に整えておこうと思って)があるので、定時で上がってきました。17:30に駅に着いて、18:00からレッスンで18:30から整体です。ただ今17:15。なんか芸能人みたいなスケジュールだな〜(笑) レッスンはどこでやろうかな。駅のホームは暑いしうるさいし。かといってお店入る時間的余裕なんてあるのか???ま、なんとかなるでしょ。
本日も最後までお読みくださりありがとうございました。それではまた明日、See you tomorrow!
番組を聴き逃した方は是非らじるらじるでお聴きください。
7月号もカウントダウンに入りましたが、まだですよ〜、Hang in there!