パパがはーちゃんに伝えたいこと -A professional writer is an amature who didn't quit-

英語学習メモを中心に、時々音楽、読書、スポーツ、子育てや僕の日常について、そして娘に伝えたいことを記録していきます。

8/26(金)放送分 Peter Barakan Interview5 Part8 ラジオビジネス英語

INDEX

 

はじめに

おはようございます。今朝も通勤電車からです。自宅から最寄駅までの間に、金木犀があるのですが、いまはピークですかね。とってもいい香りがするのですが、本格的な秋の到来思わせる香りにいつもなんだか複雑な思いがします。

 

Interview5 Part8 Peter Barakan

Peter Barakan さんのインタビューもついに終わりましたね。今回は、これまでのバラカンさんのインタビューを踏まえた柴田先生とジェニーさんのディスカッションです。覚えたい単語やフレーズがたくさんあって、未熟ぶりを痛感しましたが、めげることなく今日も地道に進めていきたいと思います。

 

prerequisite   前提条件

prerequisite は以前出てきましたね。非常に消えゆく記憶ではありましたが、かろうじて覚えていました。ディスカッションでは enthusiasm is a prerequisite(熱意があることは大前提です)と使われてしました。可算名詞であることに注意してですね。

 

resonate with ~   ~の心に響く

resonate には自動詞と他動詞の両方の用法があって、意味はどちらもほぼ同じですね。実際の使用例は次の通りです。Perhaps Mr. Barakan's selection of songs and natural way of talking, inspired by Charlie Gillett's music program, resonated well with his audience.(バラカンさんのチャーリー・ギレットの音楽番組に触発された選曲と自然な語り口が、視聴者に心地よく響いたのかもしれませんね)

 

seep through ~   ~を通してにじみ出る

seep through というフレーズは知りませんでした。このフレーズは主に液体がしみ出る時に使うようですが、辞書をみてみると、seep through a speaker で「(音楽などが)スピーカーから流れる」という使い方もできるみたいです。ディスカッションでの使われ方も次の通り、液体とは関係ありませんでした。I gather his humble approachto life is a modus operandi for him, and it seeps through his words and attitude.(人生に対する謙虚な姿勢はバラカンさんの持ち味で、それが言葉や振る舞いににじみ出ているのでしょう)

 

impetus   きっかけ

きっかけといえば、真っ先に出てくるのは trigger ではないでしょうか。impetus なんて単語は知りませんでしたよ。パラフレーズにもってこいですね。ディスカッションでの実際の使用例は↓です。
Looking back, it was music that gave me the impetus to study Western culture and history.(今思えば、西洋の文化や歴史を勉強するきっかけを与えてくれたのは音楽でした)

 

pertaining to ~   ~に関係する

ほんと、今回のディスカッションには知らない言い回しがたくさん出てきました。

I found myself doing school projectsabout things pertaining to Japanese culture.(気が付けば、私が取り組んでいる学校の課題は、日本文化に関連する事柄についてでした)

この文章にある pertaining to 〜 もその1つ。related to や relating to または regarding や about のお友達ってとこでしょうか。

 

proliferation   急増

この単語も知りませんでした。辞書を引くと proliferation には

  • (急激な)拡散、蔓延
  • (組織の)増殖

と2つの意味がありました。念のため英英辞書(Oxford Dictionary)もみてみましたが rapid increase in the number or amount of something(数や量が急に増えること)というふうに rapid(急速な)という含みがあることは頭に入れておいたほうがよさそうですね。ディスカッションでは That was before the proliferation of the internet(まだインターネットが普及する前でした)となっていました。

 

おわりに

さて、9月の最終日になってしまいましたが、ようやく8月号が終わりました!いやはや、1ヶ月遅れです。あと一踏ん張り頑張りますよ。10月からどうするか、そろそろ決めなくては。この週末で少し思いをめぐらせてみます。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20220930221544j:image

この写真は、特に意味はありませんが、今日のランチです。秋の限定メニューが今日で終わりだったことに気づいて慌てて駆け込みました。とっても美味しかったのですが、少々多かったのか、午後の本格的な睡魔に苦しみました🥱

というわけで、今日も最後までお読み下さりありがとうございました。それではまた明日、See you tomorrow!

番組はリアルタイムで聴かなくても、PCやスマホから、らじるらじる↓で聴けますよ。まだ聴いていない方、興味のある方は是非聴いてみて下さい。聴き逃し対象番組になっています。(配信期限は放送終了後1週間です)

www.nhk.or.jp