パパがはーちゃんに伝えたいこと

英語学習メモを中心に、時々音楽、読書、スポーツ、子育てや僕の日常について、そして娘に伝えたいことを記録していきます。

8/30(火)放送分 ラジオビジネス英語 Lesson62

はじめに  

おはようございます。今朝(2022/10/04)は通勤電車の中から開始です。昨夜はささやかなお誕生会(的なもの?)をしてもらいました。娘が小学校から帰ってきてから2人で一緒にケーキを買いに行きました。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221005080625j:image

そして、妻が仕事帰りに買ってきてくれたお寿司を食べました。誕生日ということで、気が緩んでしまいビールを2本ほど飲みました。いやー、美味しかったですよ。そして、楽しかったです。めっちゃ熱く語りました。英語について(笑) 適度な距離を保ってお酒と付き合えるといいんですけどね、これだけ強烈に楽しい体験をしてしまうと「もっと、もっと!」とわがままを言い出す無意識君がのさばってくるので、うまくなだめていかないと、生産性が落ちるだけならまだしも(よくはないですが)、健康上もよろしくないので、また気を引き締めて行こうと思います。次の関門は金曜日。前の部署の後輩たちと食事です。何やら愚痴が溜まっているようなので、吐き出させてやろうと思います。

 

INDEX

 

ラジオビジネス英語 Lesson 62

今月のテーマは「スピーチと質疑応答」です。そして今日は「竣工式で社長がスピーチをする」の2回めです。

 

Words and Phrases

abundance   豊富さ

12あった新工場の候補地の中からチェンナイを選んだ理由の1つとして abundance of local talent(人材の豊富さ)が挙げられています。このような文脈で自分が話すときは enough が真っ先にでてくるのですが、abundance(形容詞はabundantで、「必要以上にたくさんある」の意)と enough(十分な)って、そもそも程度が違うんですよね。abundant > enouhh という違いをしっかり理解して、その時々の状況に適したものを使い分けられるようにしたいです。

 

for the long haul   長い期間にわたって

haul ってのがよくわからなくて英辞郎と Random House 英和大辞典を調べてみましたが、この単語単体で期間を表すことはなさそうですね。と思って、念のため Oxford Dictionary をみてみたらありました!

a distance to be covered in a journey:the thirty-mile haul to Boston.

1回の旅行でカバーされる(cover の訳が難しい...)距離って感じですかね。早い話が「距離」。なので、long haul で「長い期間」。ん〜、素晴らしい、しっくりきました!

 

do one's utmost   最大限の努力をする、最善を尽くす

utmost もなかなかストンと入ってこない言葉の1つです。何度も出てきてるのに何故か存在感が薄いというか、インパクトに欠けるというか...。まずは、この do one's utmost だけでも覚えてみます。ダイアログでは we are determined to do our utmost to ensure the well-being of our employees(私たちは従業員の幸福のために最大限の努力をする決意でいます)とありました。

 

indispensable   欠かせない

社長はスピーチの中で、最も環境にやさしいクルマをチェンナイから世界に送り出すことが This will be an indispensable part of our global operations(私たちのグローバルな事業展開に欠かせない部分になる)といっていました。

 

Business Phrase of the Day

It won't always be sunshine and rainbows.   いつもうまくいくわけではないでしょう。

sunshine と rainbow は明るさと希望を表していて、rainbow にはさらに「よりよいものへの入口」という含みがあるそうです。否定形で使われると「常に明るいわけではない」という意味になるんだとか。sunshine and unicorns も同じ意味で Life isn't all sunshine and unicorns(人生は楽しいことばかりではないですね)という例文がありました。

 

Alternative Expressions

今回は「明るい人生」に関する表現。番組で説明されていた内容をまとめました。

  • brighten up   〜を明るくする
  • a bed of roses   バラ色の人生   バラ色のベッドという例え。通常は not とともに否定形で使われる。
  • not have a care in the world   気楽な、心配事がない   自由気ままで心配事がないニュアンス。

 

Update Your Communiation Skills

今回は「社員に向けて社会貢献に関するスピーチをする」というダイアログです。この中に太陽光、風力、水力などの再生可能エネルギー(renewable energy)がでてくるのですが、1つわからなかったのが geothermal power(地熱発電)。というか、日本語でもそもそも地熱発電って何?というレベルだということに今更ながら気づきました。ググってみたのですが、地下のマグマの熱エネルギーを利用する発電のようですね。マグマの熱で高温になった蒸気でタービンを回すらしいですよ。へー、すごいですね。相変わらず知らないことだらけです。

 

おわりに  

昨日(2022/10/04)はやっぱりダメダメな1日でした。前夜のお誕生会で飲んだ2本の富士桜高原ビールの皺寄せです。昨日の朝はまだ良かったんですけどね、いつもならお昼休みにブログの続きを書いて、終わらなければ(だいたい終わらない)帰りの電車で書くのですが、どちらもドヨーンとしてガッツが出ずに書けませんでした。たった2本なのにですよ?年とともにお酒に弱くなっているのは明らかですが、たった2本でこうとは残念でもあります。とはいえ、です。飲酒のデメリットについては、メモをいろいろまとめているので、機会があればアップしたいと思います。今日も Today is the first day of the rest of your life.(今日が残りの人生で一番若い日)を肝に銘じて1日大切に過ごしていきたいと思います。

今日も最後までお読み下さりありがとうございました。それではまた明日。See you tomorrow!!!

ELSA Speak に興味のある方は下記のリンク(上のリンクでもOK)経由でインストールすると有料版のお試し期間が1ヶ月(通常は1週間)になるようなので、気軽に試してみて下さいね。因みに、僕は ELSA Speak の回し者でもなければ、キックバックがあるわけでもありません、念のため。

nbp2-alternate.app.link

番組を聴き逃した方は是非らじるらじるでお聴きください。

www.nhk.or.jp