パパがはーちゃんに伝えたいこと

英語学習メモを中心に、時々音楽、読書、スポーツ、子育てや僕の日常について、そして娘に伝えたいことを記録していきます。

9/1(木)放送分 Kate Harris Interview6 Part1 ラジオビジネス英語

INDEX

 

はじめに

こんにちは。今日は2022/10/10(月・祝)です。天気予報では、午後から晴れになっていたのですが、もう夕方だと言うのに、雨が降ったりやんだり1日肌寒い日が続いています。そのせいなのか、昨夜の睡眠の質がいまいちだったのか(今日お友達と遊びに行く予定になっていた娘のはーちゃんが楽しみすぎて、夜中に何度も起きていたので、僕も熟睡できませんでした)先ほどから睡魔と戦っています。今日は予定していた娘の友達一家との公園の予定はあいにくの空模様だったので、屋内の遊び場に急遽変更となりました。そして、なぜかお互いママだけと行くことになったので棚ぼた的に自分時間ができたのでひたすらELSA Speakで発音の特訓をしていました。もう残された時間はわずかですが、少しでもブログの更新を進めておこうと思います。

 

Interview6 Part1 Kate Harris

NHKラジオビジネス英語の2022度最後のインタビューは、今月は東京大学シニア・リサーチ・アドミニストレーター(URA)のケイトハリスさんです。初回の今日はシニア・リサーチ・アドミニストレーター(URA)の役割などについて話しています。

 

in response to   〜に応えて

ケイトハリスさんは、URAの職務について、その歴史は日本ではまだ10年くらいだが、アメリカでは50年くらい前からすでにあったとして、次のように話しています。It developed in response to the increasing number of extra tasks that researchers had to take on in addition to their research and teaching duties.(研究や講義の職務のほか、研究者が引き受けなければならない雑務が増加していることを受けて確立されたんです)

 

faculty   大学の全教職員

この言葉は大学の「学部教授陣」や「全教職員」のほか「学部」という意味でよく使われるそうです。インタビューでは But overall, our aim is to support the university faculty and researchers so they have more time to concentrate on their research and teaching(ですが、概して私たちの目的は、大学(院)の先生方や研究員たちが、研究や指導に集中できる時間をより多く持てるよう支援することにあります)と話していました。

 

administrative   管理の、運営の

テキストでは the extra administrative tasks を「余計な事務作業」と訳していますが、この「事務作業」という日本語もこの文脈においては administrative の守備範囲内ということですね。

 

whereas   〜であるのに対して

でました。何度も何度もお目にかかっているのにいつまで経っても覚えられないシリーズ。インタビューでは whereas a lot of ... many URAs focus on helping researchers to get funding for their research(多くのURAが、研究者が研究資金を得るための支援に重点を置くのに対して)のように使われていました。いい加減覚えたいです。

 

おわりに

DMM英会話をネイティブコースに変更していろいろな国の先生と話していますが、先週たまたま受けたイングランドの先生が素晴らしすぎてめちゃくちゃ嬉しいです。先週1週間で3回もレッスン受けちゃいました。といっても、レッスンというよりは、雑談なのですが、先生は health coach でもあるのいうので、僕が普段食事や健康上気にしていることにとても詳しくて勉強になります。英語と同時にいろいろな情報も得られるので一石二鳥です。先生が勧めてくれた Mark Hyman の本も届いたので(日本語版はKindleになっていなかった)さっそく読み進めてみようと思います。

en.m.wikipedia.org

さて、今は2022/10/11(火)の7:05、新たな1週間の始まりです。今日もこの言葉 Today is the first day of the rest of your life.(今日が人生で一番若い日)を胸に刻んで大切に過ごしていきたいと思います。最後までお読み下さりありがとうございました。それではまた明日、See you tomorrow!

NHKの番組はリアルタイムで聴かなくても、PCやスマホから、らじるらじる↓で聴けますよ。まだ聴いていない方、興味のある方は是非聴いてみて下さい。聴き逃し対象番組になっています。(配信期限は放送終了後1週間です)

www.nhk.or.jp