パパがはーちゃんに伝えたいこと -A professional writer is an amature who didn't quit-

英語学習メモを中心に、時々音楽、読書、スポーツ、子育てや僕の日常について、そして娘に伝えたいことを記録していきます。

ラジオビジネス英語 Kate Harris Interview6 Part5 9/15(木)放送分

INDEX

はじめに

こんにちは。ラジオビジネス英語の学習メモも残りわずかというところで、失速したままになっていました。とはいえ、英語の勉強自体が失速したわけではありません、いや、むしろ爆速で進んでいます。どちらかというと、そのために限りある時間をより効果的に使いたいということで別の学習メニューに集中的に投資していました。具体的には

  • ボキャビル(でる順パス単、キクタン、でた単、英辞郎の単語帳機能)
  • スピーキング練習(ELSA Speak, オンライン英会話)
  • リーディング(タイム、Newsweek、English Journal、Headway、その他ニュース記事や本)

などです。あれ???ライティングがないぞ???これはうっかりしてました、至急対策はじめます。

ま、それはそうと、これはこれでいいのですが、ちょっと極端すぎるかな、ということで日本語の書き物や読み物もゼロにするのはむしろ弊害のほうが大きくなるのではないかと思い至り、改めて軌道修正に入りました。というわけで、あと数回、このラジオビジネス英語の最後の回まで頑張ります!

Interview6 Part5 Kate Harris

NHKラジオビジネス英語の2022度最後のインタビューは、今月は東京大学シニア・リサーチ・アドミニストレーター(URA)のケイトハリスさんです。

get expposure to 〜   〜に触れる

ハリスさんは、日本の大学や大学院に欠如しているものの1つは多様性であると言っています。the Japanese students don't get exposure to other ideas or people from other contries and other ways of thinking(日本人は別のアイディア、他の文化圏の人たち、別の考え方に触れることができません)という文で使っています。

確かにこれは重要なポイントですね。どうしても、類友(るいとも)集団の中にいると、それ以外の価値観や物の見方が存在するという事実にすら気づきにくくなってしまいます。これでは、国際社会を生き抜いていく上で不利になると言わざるを得ません。

interdisciplinary   異なる学問分野にまたがる、学際的な

これはまた難しい単語ですね。おそらくこの先一生使わないのではないかと思いますが、一応やっときます(笑) インタビューでは次のように話しています。ineracting with researchers in a different field gives the students a new perspective on their research and leads them to see new problems and develop new interdisciplinary research(学生たちは異なる分野の研究者と交流することで、自分自身の研究を新しい視点から眺められるようになります。それによって、新しい問題が見え、新しい分野横断的な研究を展開できるようになるので)

これは何も研究に限ったことではないですよね。自分の成長のためには井の中の蛙であってはいけないということでしょうか。これを書いているうちに、もう相当前でますが、杉田敏先生がNHKで番組を持っていらっしゃった時に紹介されていた Mark Twain の有名な言葉を思い出しました。

Twenty years from now, you will be more disappointed by the things that you didn't do than by the ones you did do. So throw off the bowlines. Sail away from the safe harbor. Catch the trade winds in your sails. Explore. Dream. Discover. (Mark Twain)

今から20年後、あなたはやったことよりもやらなかったことに失望する。ゆえに、もやいを解き放ち、安全な港から船を出し、貿易風を帆にとらえよ。探検し、夢を見、発見せよ。

今はいくら簡単に留学できる時代になったとはいえ、それは以前大変だった頃を知っている大人が当時と比較をしてそう思うだけ。今の学生にそんなことを言ったところで無意味でしょうし、それなりに勇気と覚悟のいる決断であることには変わりないと思います。そんなことなんて気にしないほどの魅力や強い憧れや目的意識があれば別ですが。なんてことをつらつら考えてしまいました。

おわりに

実は先週、遂にコロナの陽性判定を受けて自宅療養をしていました。幸いにして、症状は軽い風邪のような感じだったのですが、もしやこれは擬陽性ではないか?と疑っていたのですが、先ほど抗原検査をしてみたら15分どころか、30秒くらいで明確に陽性反応がでました。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221219165449j:image

そうか、やっぱりまぎれもない陽性反応だったんですね。それにしても、コロナのせいなのか、ずっと家にいたせいなのか、体力が落ちているようで半日在宅で仕事しただけで疲れがどっとでてきてしまいます。もうしばらく在宅なのはいいのですが、さすがにはーちゃんと遊べないの可哀そうだし、寂しいな…。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

---

ELSA Speak は下記のリンク(上のリンクでもOK)経由でインストールすると有料版のお試し期間が1ヶ月(通常は1週間)になるようです。興味のある方はぜひ試してみて下さい。

nbp2-alternate.app.link

そして、語学学習の王道はなんといってもNHKのラジオ番組。ラジオと言って今はリアルタイムで聴かなくても、PCやスマホから、らじるらじる↓で聴けるんですよね。英語番組は聴き逃し対象になっています。(配信期限は放送終了後1週間です)

www.nhk.or.jp

That's all for now!

それでままた〜