パパがはーちゃんに伝えたいこと

英語学習メモを中心に、時々音楽、読書、スポーツ、子育てや僕の日常について、そして娘に伝えたいことを記録していきます。

Newsweekを読んで『Almost Famous』(あの頃ペニーレインと)がどうしても観たくなった話と体調について伝える英語フレーズ

またしても自動退出警告がきてしまった!

またしても、みんチャレから自動退出の警告がきてしまいまった!慌てて何か書かなきゃと思ったけれど、毎日書いている英会話のレッスンログ(レッスンの内容をまとめたメモ)をちょっと体裁を整えてあげちゃえばいんじゃね?と思い至り、まずは試しに書いてみました。みんチャレについては、↓をご覧ください。

みんチャレについては、下記をご参照ください。

みんチャレ-習慣化で目標達成~ダイエットや禁酒・禁煙を継続

みんチャレ-習慣化で目標達成~ダイエットや禁酒・禁煙を継続

  • A10 Lab Inc.
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

英語の勉強について

今日の英会話は前回リバプールのアクセントについて教えてくれた先生と、今日は2回目のレッスン。事前にあまり時間がない中頑張って目を通しておいたデイリーニュースは結局使わずに終わってしまった。

レッスンはいつも通りまずは挨拶から。Newsweekに載っていたキャメロン・クロウの記事を読んで『Almost Famous』(あの頃ペニーレインと)がどうしても観てみたくなったので、今日移動中やランチの時間を使って観てしまった(めっちゃ面白かった!これについてはまた改めて書きたい!!!)話をしてから、いくつか気になっていた英語の質問をした。

結局フリートークになってしまったけれど、単なる雑談ではなくて、色々と質問したかったことがたまっていたので疑問を整理する良い機会になった。

1つは I’m in a good condition などに使われる不定冠詞「a」の使い方。昨日の先生は a があるのは間違いだと言っていた。今日の先生も同じだった。けれども、物について言う時は a を付けることがあるが、どうしてそうなるのかはわからないと言っていた。似たような違いが英米英語の違いとしてイングリッシュジャーナルの2022年12月号の Quich Chat で触れられてたので、それが1つのヒントになるかもしれない。

I’m in good condition の話から、体調ついて伝える時のバリエーションをいくつか覚え教えてもらった。

  • in good nick(調子が良いとき)
  • in the nick of time(調子が良いとき)
  • alive and kicking(調子が良いとき)
  • on the mend - to be feeling better(昨日まで不調だったけれど、よくなってきたときなど)
  • I feel like death warmed up(調子が悪いときや、調子の悪さを誇張するときに使う)
  • on top of the world(アイリッシュっぽいフレーズなので、これを使うとニヤッとされるんじゃないかと言っていた)

そういえば、前回 Scouse(リバプールアクセント)について教えてもらったのも今日の先生だった。新しいイングリッシュジャーナルにリバプール出身の人のインタビューが載っている話をしてあげればよかったな。残念、もう少し早く思い出していたら。次回は忘れないようにリマインダーセットしておこっと。

今日も学びの多いレッスンだった。

今日も最後までお読み下さりありがとうございました。それではみなさま、よい週末を!

ELSA Speak に興味のある方は下記のリンク(上のリンクでもOK)経由でインストールすると有料版のお試し期間が1ヶ月(通常は1週間)になるようなので、気軽に試してみて下さい。

nbp2-alternate.app.link

NHKのラジオ番組はリアルタイムで聴かなくても、PCやスマホから、らじるらじる↓で聴けますよ。まだ聴いていない方、興味のある方は是非聴いてみて下さい。聴き逃し対象番組になっています。(配信期限は放送終了後1週間です)

www.nhk.or.jp

 




 

職場での接待と最近の英語の勉強について

接待でビールを飲む

こんばんは。今日は職場の接待がありました。いつも頭を悩ませるアルコール問題ですが、今日は飲んでしまいました。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221118220900j:image

本当は飲むべきではなかったのですが、飲む飲まないのやり取りがめんどくさそうだったので、飲んでしまったほうが早いかな、という判断でしたが、すでに後悔。

というのも、美味しいと思ったのは最初の半分くらい。あとは惰性的な感じで進んでしまいました。意志力は朝がマックスで時間が経つにつれてどんどん枯渇するというのは、ほんとに痛感しますね。今夜のお酒が明日にどの程度悪影響が残るのか気になるところです。

ブログを書くにしても朝は心も軽くネタも豊富なのに、ランチタイムになると少し心のフットワークが重くなって夜になると鉛のあしどりになります。にもかかわらず、なんで今書き出しているのかというと、ブログを頑張るみんチャレのグループの1つから自動退出の警告がきたから。慌てて何か書いて更新しなきゃと焦っています。みんチャレについては、下記をご参照ください。

みんチャレ-習慣化で目標達成~ダイエットや禁酒・禁煙を継続

みんチャレ-習慣化で目標達成~ダイエットや禁酒・禁煙を継続

  • A10 Lab Inc.
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

英語の勉強について

最近は相変わらず英語の勉強が生活の中心になっています。最近のメニューは↓を愚直にひたすら進めています。

  • ELSA Speak
  • でた単
  • でる順パス単
  • Anki
  • Headway
  •  TIME
  •  Newsweek
  • ENGLISH JOURNAL 
  • DMM英会話
  • ワンズワードオンライン

それにしても、英検1級って、15,000語レベルらしいのですが、一体1日単語をいくつ覚えたら辿り着けるのか、気が遠くなります。だって、覚えても覚えても忘れちゃうから。しかも、単語を覚える以外にもやらなきゃいけないことが山積み。ストレングスファインダーで学習欲を上位に持っている僕は、学習プロセスそのものを心から楽しめるのが救いです。とはいえ、今週は、ELSA Speakがあまりできていないの心配です。またリーグが降格になったら復活できないかもしれません、メンタル的に。英語の勉強自体はガツガツやっているのですが、結果的に時間配分がうまくできなかったんでしょうね。本当だったら、このあと家についてからELSA Speakをやればなんとか首の皮がつながるのでしょうが、飲んでしまったので、そんなガッツは残っていません。もう頭痛いし。くーっ、悔やまれるなー。これから忘年会シーズンなので意志力総動員で挑みます。そして、そもそもお酒には極力近寄らないように頑張ります。

今日も最後までお読み下さりありがとうございました。それではみなさま、よい週末を!

ELSA Speak に興味のある方は下記のリンク(上のリンクでもOK)経由でインストールすると有料版のお試し期間が1ヶ月(通常は1週間)になるようなので、気軽に試してみて下さい。

nbp2-alternate.app.link

NHKのラジオ番組はリアルタイムで聴かなくても、PCやスマホから、らじるらじる↓で聴けますよ。まだ聴いていない方、興味のある方は是非聴いてみて下さい。聴き逃し対象番組になっています。(配信期限は放送終了後1週間です)

www.nhk.or.jp

 



 

楽天マガジンって神コスパだった!

INDEX

はじめに

こんにちは。英検に挑戦すると決めたあたりから、毎日が目まぐるしく変化しています。本来はその様子をブログに記録しておきたいのですが、一旦この学習ループから外れると元に戻れないような気がして、なかなか書けていません。今まではラジオビジネス英語を中心に勉強してきましたが、英検対策をすると決めてから、勉強する内容を見直しました。

今の主な学習メニューは会話、発音、ボキャビル、リーディング

  • オンライン英会話2つ(ワンズワードオンライン:月4回、DMMオンライン毎日)
  • ELSA Speak これはとりあえず継続です。
  • ボキャビル 対策本は2冊に増え、さらに「でた単」というアプリも買ってやっています。この前レンチンして分解した『でる順パス単』はバラバラになりそうだったのて、マステて補強しました。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221114181927j:image
f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221114181931j:image

  • リーディング 前回の投稿で書きましたが、アプリHeadwayを使って毎日英語の本(のサマリー)を読むようになって1週間が経ちます。

楽天マガジンは今の僕には神コスパ

英検1級にはTIMEやNewsweekを辞書なしで読めるだけの幅広い分野の語彙力(15,000語と言われています)と読解力が必要ということで、楽天マガジンのサブスクを申し込みました。実は、もともとENGLISH JOUNALを読みたいと思っていたのですが、1冊買うと1540円(デジタルでも1220円)もするのでちょっと躊躇していました。毎月買うと結構な額になりますからね。だったら図書館でいいかな、と。でも、図書館だと書き込みができないし、いろいろと不便なので迷っていたんです。

magazine.rakuten.co.jp

ところが、いろいろ調べてみたら、なんと楽天マガジンというサブスクサービスがありました。読める雑誌はなんと1,000タイトル以上。僕が目当てにしていたTIME、Newsweek、ENGLISH JOUNALはもちろん、ほにもFORTUNEなど英語の雑誌もあります。月額プラン418円、年額プランだと3,960円、さらに申し込みから31日間は無料。端末の登録も5台まで可能。すごくないですか???月に1冊以上読む人にとってはどう考えても買わない手はない。いや~、なんとも素晴らしいサービスを見つけてしまいました。

早速iPadにダウンロードした雑誌のスクショを取ってAdobeScanでPDF化&OCR処理をしてiPadのノートアプリに取り込んでメモをしながら読んでいます。いや~、ほんと便利な世の中ですね。

さいごに

そんなわけで、ブログを書くことはどうしても続けたい(いや、続けなくてはいけない)のですが、今はその時間を惜しんででもボキャビルやリーディングにあてるべきではないかという強めの焦燥感に襲われています。このような気持ちの動きこと書き留めておきたいので、このジレンマはなかなか手ごわいです。しかし、まあ、その都度落としどころをみつけてなんとか乗り切ります。

最後までお読みくださりありがとうございました。それではまた近いうちに(なんとも弱気な。^^;)!

ELSA Speak に興味のある方は下記のリンク(上のリンクでもOK)経由でインストールすると有料版のお試し期間が1ヶ月(通常は1週間)になるようなので、気軽に試してみて下さい。

nbp2-alternate.app.link

NHKのラジオ番組はリアルタイムで聴かなくても、PCやスマホから、らじるらじる↓で聴けますよ。まだ聴いていない方、興味のある方は是非聴いてみて下さい。聴き逃し対象番組になっています。(配信期限は放送終了後1週間です)

www.nhk.or.jp

 



 

『Headway』英語勉強の時間捻出のために読書時間を減らそうと思ってた矢先に救世主か!

たまたまインスタか何かの広告が目にとまったのがきっかけで、昨日からHeadwayというアプリのサブスクを試しにはじめてみました。

Headway: Fun & Easy Growth

Headway: Fun & Easy Growth

  • GTHW App Limited
  • 教育
  • 無料

apps.apple.com

play.google.com


世界のベストセラーの中から、自分の好みに近い本をピックアップしてくれて、さらにそれを1日1冊15分程度(時間は好みで変更可能。自分は30分に設定しました)で読めるようにサマライズしてくれるという、なかなか魅力的なサービス。

テキストで読むもよし、オーディオブックとして耳読するもよし。

まだ日本語になっていない本もあるのでスピーディーに情報をキャッチできるのが嬉しいです。さらに、どんなに良い本であっても日本語に翻訳されるとは限らないので、この要約版がアンテナに引っかかったら実際Kindleでもペーパーバッグでも入手して読むきっかけにもなりとてもよい予感。

ちょうど英検対策の時間捻出のために、今年は特に毎月10冊以上読んきた読書の時間を削減して英語に振り向けようと思っていたところ。

でも、読書による「情報収集」をしながら(日本語より格段にスピードは落ちるけれど)、なおかつ英文リーディングのトレーニングも同時にできるという、このアプリの登場は正に渡りに船。

お試しで1週間は無料、そのあとは年額6400円です。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221110091528p:image

料金についてはいろいろなプランがあるようで、詳しくはまだわかっていません。この先まだしばらくは、少しでも多くの時間を英語に向けたいと思っているので、例え6400円のプランだとしても、コスパは十分いいと思っています。本を選ぶのも時間かかるしね。

しばらく使ってみたいと思います。

英検対策のために買った『でる順パス単』をレンチンして分解してみた

INDEX

はじめに

こんにちは。今日も雑記ブログです。車検に出していた車を取りに行った帰りにお気に入りの高倉町珈琲にきています。今日のランチはサラダ。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221106143648j:image

パスタに惹かれたのですが、糖質は控えめに。ドレッシングも別にしてもらいました。

ELSA Speak

さて、今日もビジネス英語はお休みしてELSA Speakと英検対策に勤しんでいます。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221106143339p:image

ELSA Speakは1位を争ってデットヒートを繰り広げています。もう、この時間でこの順位だと昇格確定だと思うのですが、ここまできたらどうしても1位で通過したいという気持ちがでできました(汗)

英検対策用に『でる順パス単』を買ってみた

昨日書いたように、英検を受けることにしました。しかも、1月。ちょっと時間がなさすぎるという気がするのですが、ま、ものは試しということで、ダメ元で全力で挑戦してみることにしました。早速情報収集をしたところ、まず語彙力を強化しなくてはいけなさそうなので、旺文社の『でる順パス単』のKindle版を買いました。

 

 

ところが、これが紙で使うことを前提にした作りになっていて非常に使いにくかったので、これはこれで、使うとして紙の本も買っちゃいました。ですが、この紙の本を持ち歩くのはさすがにめんどくさい。そう思っていたところに、思い出しましたよ。英検対策本をレンチンして解体していた動画を見たことがあったのを。

『でる順パス単』をレンチンしてバラバラに解体

そう思って探したら早速ヒット。ハワイ生まれテキサス育ちのバイリンガルアナウンサーの高木マーガレットさんがMAGGIE'S CHANNELで丁寧に説明してくれています。

youtu.be

これの動画を参考に解体してました。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221106145029j:image
f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221106145032j:image
f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221106145035j:image
f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221106145039j:image
f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221106145042j:image
f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221106145046j:image

手順は次の通りです。

  • 軍手(など)を用意する
  • 一度に持ち歩くページ数を適当に決める
  • 分解する時にわかりやすい様に、分解するページに付箋を貼る
  • 表紙を外して、本の中に何も挟まっていないことを確認する
  • レンジに本を入れて600W90秒に設定
  • 本を閉じてあるノリが熱で柔らかくなっているはずなので、軍手をはまた手で少しずつ分解していく
  • 分解した冊子のページがバラバラになりそうな時はマスキングテープなどで補強する

よしっ、これで、持ち歩き準備完了です。普段はこの分解した冊子を必要な部分だけ持ち歩いて勉強。手元に何もない隙間時間はスマホKindle版やアプリ(GoodNotesやAnkiなど)を使って勉強。デジタルの利点と、紙の利点をそれぞれうまく活かしていきたいです。まずは、これで進めてみます。

さいごに

実は、英検ってどう言う試験なのかよくわからないので、テスト形式も調べなきゃと思いつつ、時間がないのでボキャビルしながら進めることにします。あとは、インタビューに備えてできるだけ英語でアウトプットする機会を増やしたほうがいんですよね、きっと。今は毎日25〜75分のオンライン英会話をやっていますが、条件反射的な会話ばかりなので、もう少し踏み込んだ内容にするには、やっぱり英作文ですかね。ん〜、そこまでできるかな。3行英語日記とか?まずはハードルを下げて習慣化することを最優先事項に据えてみます。

今日も最後までお読み下さりありがとうございました。それではみなさま、よい1日を!

ELSA Speak に興味のある方は下記のリンク(上のリンクでもOK)経由でインストールすると有料版のお試し期間が1ヶ月(通常は1週間)になるようなので、気軽に試してみて下さい。

nbp2-alternate.app.link

NHKのラジオ番組はリアルタイムで聴かなくても、PCやスマホから、らじるらじる↓で聴けますよ。まだ聴いていない方、興味のある方は是非聴いてみて下さい。聴き逃し対象番組になっています。(配信期限は放送終了後1週間です)

www.nhk.or.jp

 



 

近況報告(英検とELSA Speakと TEFL/TESOL)

INDEX

はじめに

おはようございます。最近ブログの更新がちょっと滞りぎみです。なぜそうなのかちょっと近況を残しておこうと思います。

  • 英検
  • ESLA Speak
  • TEFL・TESOL

先に書いてしまうとこんな感じで仕事以外の時間も激しく忙しく、今まで読んでいた有料メルマガもろくに読めていません。ちょっと偏り過ぎな気もしますが、軌道に乗るまで頑張りたいと思っています。

 

英検について

さて、なぜ突然英検が出てきたかと言うとですね、先日久しぶりにあった友達からとある英語のアルバイトについて、興味あるなら紹介するよと誘われたんです。で、ずっと興味のある話だったので、

僕:やった!是非!!!

友達:英検1級持ってたよね?

僕:持ってない!

友達:あれ、そうだっけ?じゃ大至急取って

僕:はい!

ということで、俄然やる気が湧いてきたわけです。そして、いろいろ調べたり早速ボキャビルに励んだと時間がとられまくっています。詳細についてはまた改めて。

 

ELSA Speak

ELSAについては度々触れていますが、これは自分がいるリーグ内で25位以下になると下位のリーグに降格、5位以上になると上位リーグに昇格という、なかなかモチベーションを刺激してくれるのですが、次の上位リーグに昇格するには、かなりの学習時間を割かなくてはいけません。今週は久しぶりに昇格を狙っているので、だいぶスピーキング練習に時間を費やしています。今日11月5日(土)現在、9520ポイントで2位につけています。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221105070553p:image

月曜の早朝2時まで5位以上に残って昇格したいです。昇格したからなんなの、と言われるとそれまでなのですが。^^; ただ、昇格するには実際にスピーキングのトレーニングをしなくてはいけません。トレーニングはした分だけ、確実に上達している手ごたえがあるので、それはそれで嬉しいです。

 

TELF・TESOL

これについては、時間切れなのでまた改めて報告します。

 

さいごに

意外なところから、情熱をもって取り組める新たな目標ができたことと、英語の学習がめちゃくちゃ軌道に乗ってきたことで、毎日充実してきました。なんか、今まで下道を走ってきてようやく高速道路に乗れたような感じで、とっても嬉しいです。今日は明日帰国予定のオンライン英会話の先生が午後からうちに遊びに来るので大掃除です。以上、大雑把ではありますが近況報告でした。

最後までお読み下さりありがとうございました。それではみなさま、良い週末を!Have a nice weekend!!! 

ELSA Speak に興味のある方は下記のリンク(上のリンクでもOK)経由でインストールすると有料版のお試し期間が1ヶ月(通常は1週間)になるようなので、気軽に試してみて下さい。

nbp2-alternate.app.link

NHKのラジオ番組はリアルタイムで聴かなくても、PCやスマホから、らじるらじる↓で聴けますよ。まだ聴いていない方、興味のある方は是非聴いてみて下さい。聴き逃し対象番組になっています。(配信期限は放送終了後1週間です)

www.nhk.or.jp

 



 

9/14(水)放送分 ラジオビジネス英語 Lesson69

INDEX

 

はじめに

おはようございます。ちょっとブログ更新ができずにブランクが空いてしまいました。理由は、

  • 週末に家族旅行に行ったこと、
  • その前日は準備などに追われたこと、
  • 昨日(2022/10/31)は有給を取っていたものの、ブログより英語の勉強そのものを優先させてしまったこと、
  • 更に昨日は妻が仕事の後にコンサートに出かけたので、夕方以降ワンオペだったこと

といったところでしょうか。ま、しかし、昨日はめちゃくちゃ勉強に時間を割くことができて超絶満足です。タスク管理アプリのたすくまのログによると、英語の勉強に5時間13分充てられていました!。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221101103533j:image

そして、今日はありがたいことに会社の創立記念日でお休みです。今朝は、寝相の悪い娘に蹴られて5時に目が覚めたので早速朝から ELSA Speak やりました。とか言っている間に、もうすぐ9時。オンライン英会話の時間なので一旦離れます。と思ったらなぜか先生が入ってこない…。ま、いいか、それまでブログを書くことにします。

 

ラジオビジネス英語 Lesson69

毎週水曜日は英文メール。今月のテーマは「信頼関係を深める」。そして、今回は「新聞社の依頼を受ける」です。

 

Points to Check

今回の Points to Check はあまり目新しいものがありませんでした。

I'm delighted   うれしく思う

嬉しい気持ちを伝えるには glad とか happy とか appreciate とかいろいろありますが delighted もその1つですね。テキストでは、I'm delighted by the interesy our project is receiving from the press.(私たちのプロジェクトがマスコミから関心を持たれていることを嬉しく思います)と、by が使われていますが、辞書をみると at や about なども使えるようです。

 

Dr. Petal's Replay

  enhance   高める

テキストでは、I hopw they will write a positive article that will help enhance your reputation(御社の評判を高める好意的な記事を書いてくれるといいですね)と、評判を高めるという意味で使われていました。

 

address   (人を~と)呼ぶ

address の動詞用法には

  • 対処する
  • 取り組ませる
  • 演説をする

などいろいろな意味がありますが、ここでは Please address me as "Sunil," I think it's about time.(スニルと呼んでください。そろそろいい頃でしょう)と使われていました。It's about time は「機が熟した」という時に使われる表現だそうです。

 

Your Turn

specify   指定する

辞書には「指定する」という定義がありませんでしたが、形容詞 specified には「指定の」の意味がありました。テキストでは、The date and time you specified is fine.(ご指定の日時で結構です)と specify は動詞として使われていました。

 

覚えておきたいフレーズ:心強い、安心である

今回のこのコーナーで reassuring という単語が紹介されていました。辞書によるとこれは、

  • 安心させるような
  • 元気づけるような
  • 励ますような
  • 心強く感じさせるような

という意味があるそうですが、知りませんでしたよ。^^; 覚えておくと便利そうなので早速頑張ります。また、もう1つ Just to be on the safe side(念のため)というフレーズも出てきましたが、使い方は Just in case とほぼ一緒だというので、パラフレーズ用にストックですね。

 

おわりに

予報によると東京の今日の天気は下り坂。そのせいか、やっぱり頭がもやってシャキッとしません。いつもの気圧の低下に伴う体調不良です。これは気象病と言って、英語では meteoropathy とか meteorotropic desiese って言うらしいです。いずれにしても、ほんと困りますよ…。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20221101104529j:image

しょうがないので、この前買ったテイラック飲んでみます。でも、これ漢方なんですよね。漢方って即効性がないんですよね。プラセボでもなんでもいいのでシャキッとしたいな。

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。それではまた明日、See you tomorrow!

ELSA Speak に興味のある方は下記のリンク(上のリンクでもOK)経由でインストールすると有料版のお試し期間が1ヶ月(通常は1週間)になるようなので、気軽に試してみて下さいね。因みに、僕は ELSA Speak の回し者でもなければ、キックバックがあるわけでもありません、念のため。

nbp2-alternate.app.link

番組を聴き逃した方は是非らじるらじるでお聴きください。

www.nhk.or.jp