パパがはーちゃんに伝えたいこと

英語学習メモを中心に、時々音楽、読書、スポーツ、子育てや僕の日常について、そして娘に伝えたいことを記録していきます。

8/17(水)放送分 ラジオビジネス英語 Lesson57

INDEX

 

はじめに

おはようございます!沼津行きの電車に乗っています。今週は出張続きで、まだ一度も会社に行っていません。明日は終日社内を予定していますが、明後日はまた静岡です。生活のリズムが狂わないように気をつけて今週の後半戦もガツガツ英語の勉強を進めていきたいと思います。

 

ラジオビジネス英語 Lesson57

毎週水曜日は英文メール。今月のテーマは「日々の仕事のやりとり」。そして、今回は「採用の書類選考に協力する」です。

 

Pints to Check

Screening process   書類選考

まず1つめはこちら。日本語の書類選考に相当する英語のフレーズには「書類」を匂わす言葉がないんですね。面白いです。

 

CV   履歴書  

ラテン語の Curriculum Vitae(「人生の歩み」という意味)の略ですね。アメリカでは resume がよく使われると番組で説明されていましたが、僕が今まで聴いてきた NHKラジオ講座では何度もこの Curriculum Vitae も紹介されていました。

 

call   決定

経理部長ポストに応募のあった採用候補者の中から誰に決めるのか、その最終的な判断は人事部長である Emma にある、という一節です。

so ultimately, it's your call.

call のこのような使い方はしたことがありません。It's up to you や It depends on you のパラフレーズに使えるようにストックしておきます。

 

Emma's Replay

proficient   精通している

テキストでは、how proficient they are in a Japanese business environment, both culturally and linguistically の訳が、「日本のビジネス環境に、文化的な面と言語的な面でどれだけ精通しているか」となってました。辞書で「精通している」という日本語から調べても proficient が出てこないので、逆に proficient を調べてみたところ、

  • 形容詞   熟達した、堪能な
  • 名詞   達人、熟練者、名人 ◆何かを上手に行えること

とありました。「精通している」だけだと、必ずしも熟達したスキルを持って何かを行えるわけではないということで、言葉を使い分けているということなんでしょうね。どんなに音楽理論に詳しくても、上手に演奏できるとは限らい。そんなところでしょうか。今日もまた何か大切か気付きを頂けました。ありがとうございます(^^)

 

Your Turn

time slot   時間帯

Kana が Emma に送った返信の中で I'll only be available for a couple of time slots.(2, 3の時間帯しか空いていません)と使われていました。この、time slot はこれまで何度か出てきましたね。普段の英会話でこのフレーズを使う機会がほとんどないので、忘れかけていましたが、こうしてまた出てきてくれたので記憶が強化されました。よかったです。

 

覚えておきたいフレーズ:採用

今回は採用に関するフレーズがいくつか取り上げられていますが、その中で特に気になったのは↓です。

internal recruiting   社内公募

このフレーズは、ぱっと見で(社内公募を含んだ)社内でのリクルート活動だということは察しがつきますが、逆に「社内公募」という日本語から英語にするときは日本語の「公募」に引っかからないようにしないといけないのかな?公募だと public とか open という感じだけど、あくまでも internal(社内)だしな、とか頭の中でぐるぐるしはじめたので、少し休憩します。

 

おわりに

さて、今日の仕事ではいくつか反省点が残ったものの、美味しいランチを頂いて出張も無事に(なのか?)終えることができました。

f:id:udatsugaagaranai_arofifpapa:20220914151329j:image

いやー、早くこの泥沼から解放されたいです、ほんと。でも大丈夫、もう一踏ん張りというところまできました。

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。それではまた明日、See you tomorrow!

番組を聴き逃した方は是非らじるらじるでお聴きください。

www.nhk.or.jp