パパがはーちゃんに伝えたいこと -A professional writer is an amature who didn't quit-

英語学習メモを中心に、時々音楽、読書、スポーツ、子育てや僕の日常について、そして娘に伝えたいことを記録していきます。

6/23(木)ラジオビジネス英語 Interview3 Katsura Sunshine Part5

INDEX

 

はじめに

おはようございます。どういうわけか昨日に引き続き今朝も4時前に目が覚めて眠れなくなってしまいました。睡眠時間は5時間半なので、明らかに睡眠不足です。特にストレスがかかっているわけではないと思うのですが、自覚していないだけなのかもしれません。精神科医の樺沢紫苑先生は、ストレスを自覚できるという思いは勘違いだと言っておられました。ストレスを自覚できるなら精神科医もいらないし、誰もメンタル疾患を患わないと。確かに一理ありますね。先週の土曜に行った吾妻光喜 & the swinging boppers のライブで吾妻さんとゲストの福島さんが、日常の細々した煩わしいことはワイノニーハリスを聴くとどうでもよく感じると豪語していたのを思い出しました。しばらくワイノニーハリスを聴いてみることにします(笑)

www.youtube.com

Interview3 Part5 Katsura Sunshine

桂三輝さんのインタビューの5回目です。なぜ外国人に落語は難しいと多くの日本人が思い込んでいるのかということについて話しています。

 

take into account  〜を考慮に入れる、〜に配慮する

インタビューでは What do you take into account when performing overseas? (海外で落語を披露されるときに気をつけていることは何でしょうか?)という質問がありました。この What do you take into account when ~ing? はかなり応用が利く便利なフレーズですね。

  • What do you take into account when camping?(キャンプをするとき)
  • What do you take into account when using your credit card overseas?(海外でクレジットカードを使う時)
  • What do you take into acccount when letting your kids use a computer?(子どもたりにパソコンを使わせてあげるとき)

 

for some reason  どういうわけか、なぜか

「どういうわけか」という微妙なニュアンスが出せるフレーズ頂きました。嬉しいです。

 

distinguish characters  人物を区別する

落語でこっちをむいたりあっちを向いたりして一人で二役を演じる(人物を区別する)ことについて、 I turn my head to one way and another way to distinguish characters. と言っていました。人物の区別をする場合も distinguish が使えるというのは収穫でした。

 

Update Your Questioning Skills

In japanese, there are many words with the same sound but with different meanings, so puns are often used to make people laugh. Can you use this kind of wordplay in an English story?  日本語は同じ音で違う意味の単語が多いので、ダジャレで笑いをとることが多いと思いますが、このような言葉遊びは英語の落語でも使えますか?

ダジャレは pun の他に wordplay や play on words がありますね。

 

きょうのことば

Rakugo has been built to be very easy to understand - right from the beginning, I think.  落語はとてもわかりやすく作られているんです。私が思うに、最初の最初から。

落語というと高尚な伝統芸能というイメージを持っていたのですが、そもそもは庶民が気軽に楽しめるものだったのかもしれませんね。

 

おわりに

落語は外国人にわかりにくいと日本人が勝手に思い込んでいるのはなぜか、という問いかけに三輝さんは Because it's traditional and is written in Japanese, they think it requires some kind of explanation.(落語は伝統的なものであり、日本語で書かれているので、何らかの説明が必要だと思うから)と答えていますが、僕はその前に多くの日本人がそもそも落語をよく理解していないからではないかと思います。日本の文化や風俗、迷信、宗教などとのかかわり方や日本人の価値観に精通している日本人にさえ敷居が高く感じられる落語が、そして落語がそれらに深く根差しているという前提に立った場合、外国人には到底難しすぎると思ってしまうのではないかと。

今回のインタビューでは、短い落語を披露して下さっていますので、興味のある方はらじるらじるで聴いてみて下さい。聞き逃し対象番組になっています。(先週木曜の番組なのでもうすぐストリーミングが終了ちゃいます!)

 

www.nhk.or.jp

今日も最後までお読み下さりありがとうございました。それではまた明日。See you tomorrow!!!